-
まずは調味料を変えてみる
毎日使う調味料。皆さんの冷蔵庫には、どんなものが入っていますか? きっとママたちは、美味しいお料理を家族に食べてもらうため、しかも手軽で簡単に忙しいママも手料理ができるようにと、色々な工夫を凝らした調味料の数々を置いてら […]
-
こだわり卵かけご飯と Hitomi cafe
YORI house、こだわり素材のモーニング 朝7時から朝8時までの限定1時間で営業しているのは『こだわり卵の卵かけご飯定食』です。 薬を使わず、こだわりのエサで育てられたニワトリちゃんがうむのは、黄身がまったり濃くて […]
-
私は消費者です
世の中には、ものを生み出すことのできる「生産者」とそのものを使う「消費者」がいます。それはその物によって、いろんな立場になることがあって車を作る人は、車を作っているときは生産者ですが、食事をするときは、消費者として野菜や […]
-
古き良きものを伝え、新しきを取り入れる。
スマートフォンひとつ見ても、すごい速さで変わりゆくこの時代。 技術の革新と新しいものが生まれていくスピード感はまさにジェットコースターのようで、スリルがある。 私たちはそんなスピード感の中でストレスなどを抱えながら本当に […]
-
食へのこだわり
私が食をこだわる理由。 それは、ほかでもなく食べることは生きることだから。 今日食べたものは明日の血となり肉となり、エネルギーとなるのでは言うまでもなくその人の思考やものの見方、物質的なこと以外にも影響していると思います […]
-
すべてが経験になる
世のため人のために働ける人。 得意不得意はあって当たり前だし、全員が同じことできなくてもよくて。自分の得意で人の不得意がカバーできるのなら、それが協力だし、人のためになっていること。 愛国心というと、ん⁇と思う人もいるか […]